人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江南と飛渡瀬

江南と飛渡瀬_e0060485_22463664.jpg

 江田島市を構成している島は二股に分かれた変わった形をしています。ここはその深く入り込んだ湾の一番奥で(→地図)、合併前は、写真奥の方が旧江田島町江南、手前は旧大柿町飛渡瀬でした。実はこの島、もとは江田島と能美島という別々の島だったのです。このあたりは昔、潮の引いた時だけ岩伝いに浅瀬を渡ることができたのだそうです。江戸時代から次第に埋め立てが行われたらしく、今では一つの島になっていますが、飛渡瀬(ひとのせ)という地名にその名残りをとどめています。山ほどの陶片に驚いて、改めて歴史を検索したのですが、戦前、海軍が重油の貯蔵タンクを飛渡瀬地区の地下に作ったそうです。(うわっ、知りませんでした~!)その時も埋立が行われたようです。ネットの検索では判りにくいことが多く、一度図書館にも行ってみたいですし、河口や小さな水路が、埋め残しを思わせるような変わった形で存在していますから、現地をもっと広い範囲で歩いてみたい気がしています。今回出てきた陶片の中にも、歴史を思わせるものがありました。



「平城宮跡を守る会」http://narapress.jp/hjk/
by touhen03 | 2013-05-26 05:33 | 広島の島