人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平成9年工事による瀬戸田港の景観

平成9年工事による瀬戸田港の景観_e0060485_731793.jpg

 美しいです。護岸にはめ込まれたプレートにより、平成9年に大がかりな工事をしたことがわかりましたが、コンクリートを使わず、自然石を使っています。今はまだ石の白さが目立ちますが、時がたてば風景に馴染んでくるに違いないです。さすが現代といいますか、護岸からうっかり落ちないよう気を配ってあります。景観的にはややうるさいですけど。

平成9年工事による瀬戸田港の景観_e0060485_711171.jpg

 木箱を使った素朴な椅子・・・と言うより、お洒落な景観的小道具というニオイがします。別に悪いわけではありません。まあ、石の白い肌を見て、かなり手が入っていそうなことは判っていましたしね。

平成9年工事による瀬戸田港の景観_e0060485_715432.jpg

 石に痕が残っています。昔のやり方で石を切り出したようですね。立派です。文句のつけようがない気がします。コンクリートの味気ない護岸が多いというのに。瀬戸田の玄関ともいうべき港ですから、干潟などこの工事以前からなかったのかもしれませんが、古風な景観につい騙され・・・じゃなく、あっぱれです!

平成9年工事による瀬戸田港の景観_e0060485_7232329.jpg

平成9年工事による瀬戸田港の景観_e0060485_7261443.jpg

 耕三寺や平山郁夫美術館を見に来たら、ついでに港の景観を楽しむのもいいかもしれません。が・・・陶片を拾いたい私にとっては別問題。干潮のピークはまだ先でしたが、私はここを見限り、島内循環バスに乗ることにしました。



「平城宮跡を守る会」http://narapress.jp/hjk/
by touhen03 | 2014-07-16 07:02 | 広島の島